Cry for the moon という小説を本屋で見つけたので 買って読んでみました。 実は、恋愛小説家と称される作家の本を買おうかどうか あまり気が進まなかったけれど 自分の作った歌詞のタイトルと同じだったのと 今の私の気持ちだな、、、とも思ったので。 結局、一気に読んでしまいました。 とても面白かったです。 家族や人種やアイデンティティ、幼児虐待、、、 さまざまなテーマがありながらも読みやすく。 舞台がアリゾナ:ナヴァホ居留地というのもあって なんだか面白かったです。 -- あとは、『 薬指の標本 』という本。 博士の愛した数式を書いた小川洋子の作品です。 こういう耽美的な世界好きですね。 -- 今日はこれから『 沈黙の世界 』を。 この本を読むのは何度めだろう。。。 冬の静かな夜に読みたくなる本です。