「(ドイツで知り合った)デザイナーのV氏がComposite誌に載っているよ。」
そう和久君から聞いて早速入手。
久しぶりのV氏に会えたようで嬉しかった。
私たちが会った頃は、仕事が忙しくて体調を崩していたようだったので
その頃よりも元気そうな感じで本当に良かった。
---
最近、神谷恵美子氏の本を読んでいる。
「涙の谷であるこの世をどうやりすごして行くべきか」
とてもスクエアな彼女の姿勢に、私は共感をする。
けれど同時に相反する何か、違うものも感じるのも確か。
その相反するもの、に対しても彼女自身は書き連ねている。
結局、具体的ではない愛情や情緒。
そういうものが根源であるし、目指すものでもあるんだな。
そう和久君から聞いて早速入手。
久しぶりのV氏に会えたようで嬉しかった。
私たちが会った頃は、仕事が忙しくて体調を崩していたようだったので
その頃よりも元気そうな感じで本当に良かった。
---
最近、神谷恵美子氏の本を読んでいる。
「涙の谷であるこの世をどうやりすごして行くべきか」
とてもスクエアな彼女の姿勢に、私は共感をする。
けれど同時に相反する何か、違うものも感じるのも確か。
その相反するもの、に対しても彼女自身は書き連ねている。
結局、具体的ではない愛情や情緒。
そういうものが根源であるし、目指すものでもあるんだな。